スパイスとしてカレーなどに使われます。風味の面で重要な役割を果たします。 各種ソースやソーセージなどにも使用されます。 葉には特有の香味があり(嫌いな方もいらっしゃいますが)、中華では”香菜(シャンツァイ)”タイ料理では”パクチー”、ベトナムでは”ザウムイ”と呼ばれ、それぞれ重要なアクセントとなります。 メキシコでは”シラントロ”、ポルトガルでは”コエントロ”と呼ばれ、サルサやカタプラーナ(魚介鍋料理)に使われます。 これらはいずれもコリアンダーの別称です。南ヨーロッパ、地中海沿岸が原産地とされています。 生葉の香りは独特のものです。 タイ料理が好きな人はこのハーブがなくてはならないでしょう。 これが成長し種子をつけるようになると、この香り(一部の人にとっては不快臭)が徐々になくなり、違う香りの芳香が種子に閉じ込められていきます。 Coriandrum Sativum
■ 商品仕様
製品名 | オーガニック コリアンダー シード 20g オーストリア産 |
---|---|
型番 | 3033 |
メーカー | voxspice |
Coriandrum Sativum 。炒め物、揚げ物、煮込みなど多様な調理法に適し、広がりのある香味付けが可能です。
こちらの商品を使ったおすすめレシピ
![]() |
■ お客様の声
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
オーガニック生活様 | 2013-06-28 |
ピクルス作りにはかかせないコリアンダーシード。 オーガニック品なら安心して漬けられますね。 |